Recruit

FAQ

採用について

Q1 応募方法について教えてください。

A

当サイト上部・下部にあるエントリーボタン、またはマイナビの東京貿易グループページよりご応募ください。

Q2 複数のグループ会社に応募することはできますか?

A

応募可能です。気になる会社がありましたらぜひご応募ください!

Q3 営業職を志望しています。文系でも理系でも大丈夫でしょうか?

A

まったく問題ありません。全学部全学科で幅広く募集しています。

Q4 技術系の仕事を志望しています。特に専攻の限定はありますか?

A

ありません。機械系、電気・電子系、化学系、物理・数学系、情報系他、幅広い学部学科の社員が活躍しています。

Q5 海外の大学を卒業予定ですが応募は可能でしょうか?

A

ご応募いただけます。面接の実施方法などは相談して行います。ぜひご応募ください!

入社後について

Q6 配属はいつ頃になりますか?

A

入社後、グループ合同の新入社員研修が約3週間、その後各社での研修等を経て各拠点・各部門へ配属となります。
*各社により異なります。

Q7 転勤はどれくらいのタイミングでありますか?

A

一律では決まっていませんが、3~5年ごとに行われているケースが多いです。本人のキャリア形成や希望に十分配慮して行います。*各社により異なります。

Q8 出産・育児をする社員に対するバックアップ制度を教えてください。

A

産前産後休業、育児休業の取得はもちろんのこと、短時間勤務制度等の活用により育児と仕事を両立している社員も多く在籍しています。また、男性の育児休業の取得実績もございます。

Top
FAQ